陶磁にかかわる教育研究者と現場の若き実践者が、皆さんと一緒に語る場を設けました。
皆様のご参加をお待ちしています。
テーマ : 「うつわの現在地 陶磁(器)はどこにいこうとしているのか?」
ファシリテーター :
古池嘉和 (名古屋学院大学現代社会学部教授)
コメンテーター :
長井千春 (愛知県立芸術大学美術学部教授(陶磁専攻))
伊藤祐輝 (株式会社カネコ小兵製陶所)
特別参加 :
井元智之 (井元産業株式会社 専務取締役)
※このイベントは事前申込が必要です。
参加人数 : 20名
※参加費無料 (要入館料 ※中学生以下は無料)
申込受付日 : 12月17日(土)午前10時より先着順に電話にて受付いたします。
申込連絡先 : 文化のみち橦木館 TEL : 052-939-2850
PDFファイル(927KB)
|